2022年の株取引振り返りです。
二年連続の没落。
収支の詳細
税引き前約+400万で税引き後約+320万。
終わっとると言ってた去年をさらに下回る結果に。。。
銘柄別損益
上位↓
そうそう、ゲイ、湖北、エッジ…このあたりのIPOはまだ結構取れてたんすよ。。。
下位↓
M&A、サンウェルズはまーーーじで取れんかった。
動きが自分には無理。キモい。
途中から触んなくなったけど、もっと早くそうするべきでした。
裁量の振り返り
2021年の振り返り記事で、「今年は全体的に一方通行の動き多くて逆張りにはしんどい相場だったかと思います。」と書いていましたが、2022もそのまま様子は変わらずといった印象。
2021年の反省を生かして2022年の取引ではS安捕まりをゼロに抑えられましたが、よかったのは本当にここだけ。
どんな時でも変わらぬトレードをするべきなのか、それともその時その時に合ったトレードをするべく、常に変化を求めるのべきなのか。
でもその変化って一体何?その時に合っているトレードとは果たして???
正直これを書いている今でも、答えがよくわかりません。
いや、答えなんてそもそもないのかも。
わかりません。よくわかりませんが、今はまだ全てを根底から覆すレベルの変化が求められてるという感じは、自分の中ではありません。
なので大きな変化は、多分しません。
やるとするなればやはりロットを上げるとかPTSにもうちょい活路見出すとか、そのあたりになってくると思います。
危機感が足りないと言われればそれまでですが、今はまだもう少しこのままもがいてみます。
シストレ+αの振り返り
主力の順張りと空売りが収支のほとんど。
年間通して負け越した戦略は捨てるべきかなぁと思ってた時期もありますが、今年マイナスだったこれらについてはそのまま据え置く事にします。
自分の中ではまだ通用すると思っているからです。
まあ二年連続ダメだったらさすがに捨てますかね、多分。
PTSに関しては基本やる気の問題な気がしてるので、今年はもうちょい積極的に手出していきたいです。
まとめと2023年の抱負
2022年も目標の税引き前1,000万円には遠く及ばない情けない結果に終わってしまいましたが、目標はもちろんそのまま据えの置きです。
昨年はSNS等でデイトレード引退するといった方々を多く見かけましたが、自分はまだもう少しこの世界でもがいていきたいです。それが茨の道であろうとも。
2016年からトレードを始めて、今年でもう八年目。
最初の四年は勝ったり負けたりの泣かず飛ばず。
五年目にようやく一つ浮上。
からの六年目七年目停滞。
今年はどうにか再浮上の年にしたいものです。
いや、必ずしてみせます。