日々のデイトレ結果を記録するブログ

デイトレ徒然日記

日々の記録

ボロボロ -6/18(金) デイトレ結果-

投稿日:

いつぞやのブログ記事で大ヤラレするとしたら本命→Pアンチ、対抗→ケアネットと書いたがやはり俺の目に狂いはなかった。

問題なのはなぜやらかす可能性高いとわかっていながらそれを回避できないのか・・・。

Pアンチは高値引けムカつくがまだ多少の逃げ場あった分ギリ許そう。

ただしケアネット、テメーは許せねぇ。

 

 

 

 

 

 

おっちゃん今日な、ケアネット後場寄り9,710円で入ってん。

ほんならな、全然ダメやねん。寄るや否やズゴーッって貫かれんねん。

せやからな、9,680円で損切り指値入れてん。

ほんでもう9,670円まで来て次ワイ、ってところでな、止まんねん。

9,670円に守護神おんねん。全盛期川口ばりのスーパーセービング決めてくんねん。え?2004年アジアカップこれ?

しかもやで?そこから一発で10ティック分ズババババババって売りこんでくんのよ。

え?二、三個下の買い板ぶつける事も許してくれへんの?嘘やん?てなるやん?

ほんでもって9,600円にちょっとした番人のおまけ付きよ。

 

 

 

 

 

 

終わり。なんかもうこれ以上はめんどくなった。

昔はこんな感じの記事を毎日にように書いてたけどようやっとったわ。

まあ本当はうわーと思いながらの9,500円台で切らなきゃダメね。良い子はマネしたらダメ。

今月もアカンのか。。。

本日の収支:-84,727

今月の収支:+177,224円(税引後)

広告

広告

ブログランキング参加中です。
応援よろしくお願いします。

銘柄選定で参考にしている無料メルマガはコチラ↓
株 株
ゴールドリサーチ

注目記事

1

過去記事でも何度か触れていますが、僕は2016年10月~2017年4月の期間、一時退場しています。 2016年1月からデイトレ生活を始めたので、最初は9ヶ月しか生き残れなかったということですね。ただ貯 ...

2

デイトレーダーって一体どんな生活をしているのだろうか?そんな皆様の疑問にお答えするこのコーナー。 まあ私はデイトレーダーと名乗っていいのかどうか微妙なところなのでいつも自分の事を株ニートと表現している ...

3

今回は私が場中に使用している自作ツールについて少しお話します。 どこかの記事で書いたかもしれませんが、私一応元システムエンジニアなので、多少のプログラミング知識は持っております。 今回紹介するツールは ...

-日々の記録

Copyright© デイトレ徒然日記 , 2023 All Rights Reserved.