日々のデイトレ結果を記録するブログ

デイトレ徒然日記

日々の記録

就活の準備 -4/19(木) デイトレ結果-

投稿日:

本当は結果だけ書いて逃げたいのだが、敢えて事細かに書こう。

昨日のブログにて、損切出来なくなった自分とはもうオサラバするんや!と宣言して迎えた今日。

そんな心意気を試すかのように、強烈なレノバ(9519)の陰線が俺を襲う。

「ヒェッ…」

しかしここだ。ここで切るんや俺!

3,5653,430ロスカット。

勝った。

この瞬間俺は自分に勝ったのだ。

何を言ってるんだコイツは・・・と思ったそこのあなた。

正解です。なぜ正解かはこのブログを最後まで読んでください。

さて、その後は一進一退の攻防が続くが、どうにも今日は手が噛み合わず、なかなかプラス域には浮上しない。

それでも一時-20kくらいまでみたところを微マイナスくらいまで持って行けたので、まあこんなもんかとも思っていたが、後場に悲劇が待っていた。

まず、SOU(9270)で2発ほどいいのをもらう。

今日のコイツは1日通して弱かったのだが、ここ数日の威勢の良さが頭に残っていたため、懲りずに何度もINしてしまい、そのたびカット。

そして最後の最後。

これは刺さらんだろってところに置いていたつもりの6,510があっさりと刺さり、一時上に行くかという動きも見せたがあえなく下に突き進み、これが痛恨の逃げ遅れ。

これとほぼ同時に、かなり下に置いていたつもりのビープラッツ(4381)の6,400と、アジャイル(6573)の11,010があっさり約定し、これにてジエンド。

時間も時間なので最後のショートカバーに期待したが、ショートカバーが入る前にもう一段の下げがあり結局どれも助からず。

結局昨日と大して変わらない額負けているのだが、不思議と昨日ほどの悲壮感はない。

最後のSOUはさすがにいただけなかったが、それ以外はまあやむなしかなぁと思える部分がある。

と強がってみたものの、ただ大負けに対する免疫が出来てしまっただけという噂もある。

あ、タイトルにある就活準備ってのは完全に嘘。

働きたくないんじゃぁぁぁぁ(^Д^)プギャー

本日の収支:- 86,680

今月の収支:-218,414円(税引後)

ブログランキング参加中です。
応援よろしくお願いします。

広告

広告

ブログランキング参加中です。
応援よろしくお願いします。

銘柄選定で参考にしている無料メルマガはコチラ↓
株 株
ゴールドリサーチ

注目記事

1

過去記事でも何度か触れていますが、僕は2016年10月~2017年4月の期間、一時退場しています。 2016年1月からデイトレ生活を始めたので、最初は9ヶ月しか生き残れなかったということですね。ただ貯 ...

2

デイトレーダーって一体どんな生活をしているのだろうか?そんな皆様の疑問にお答えするこのコーナー。 まあ私はデイトレーダーと名乗っていいのかどうか微妙なところなのでいつも自分の事を株ニートと表現している ...

3

今回は私が場中に使用している自作ツールについて少しお話します。 どこかの記事で書いたかもしれませんが、私一応元システムエンジニアなので、多少のプログラミング知識は持っております。 今回紹介するツールは ...

-日々の記録

Copyright© デイトレ徒然日記 , 2023 All Rights Reserved.