日々のデイトレ結果を記録するブログ

デイトレ徒然日記

日々の記録

空売りすと復活 -7/18(水) デイトレ結果-

投稿日:

昨日の記事のコメントにて、何故空売りを行ったか?という質問をいただいた。

普段トレードにおける向上心などまるでない私であったが、回答を書きつつ何故空売りを行ったかを振り返り、久しぶりに自分のトレード内容というものを見つめ直してみた。(浩さんきっかけどうもありがとうございます)

~~~~~~~~~~~~~~

元々デイトレを始めた当初は空売りを相当積極的に行っており、多分勝率的にはソコソコの数字だった。

しかしこれは勝率がいいだけのもので、完全にコツコツドカン。

担がれる時に思いっきり担がれてしまい、そして最終的にはアキュセラを空売りして思いっきり担がれて一時退場した。(詳しくはコチラ

これじゃイカンと復帰後は空売りを控え買いメインで戦い、まあなんとか勝ち越した。空売りのコツコツドカンも多少改善されていたように思う。

しかし年が明けて2018年、空売りの調子はすこぶる悪かった。というよりはニチダイに担がれまくっていた。

これに嫌気がさした私は、空売り禁止令を自分に課すのであった・・・。

~~~~~~~~~~~~~~

はい回想終わり。最後の方手抜き感が見える回想エピソード終わり。

空売りを原則禁止で戦っていた2018年3月以降の成績は、皆さんご存知この体たらく。

結局勝ててねーじゃん、という痛恨の事実。

今にして思えばニチダイさんは特殊だった。いや、そんなこと言いながらいつかまたその特殊なのにつかまって「もう空売り辞めるんや!」と憤慨するかもしれない。

まあしかしその時はその時だ。入るポイントと損切りを徹底すれば空売りだってきっと武器になる。

そう思い臨んだ今日、グノシー(6047)やエーザイ(4523)、ブランジスタ(6176)といった銘柄を空売りしてみたところ、やっぱりイケるやん!と思ってしまった単細胞su氏。



よし、空売りを解禁しようか。

いや、お前たまに普通に空売りしとるやん?と思ったそこのあなた。

ちょいとお待ち、聞いておくんなまし。

一応これまでの空売りは禁止事項を破るという背徳感があった。しかし今後はこの背徳感から解放されるのだ。素晴らしいではないか。

え、お前の背徳感なんて知らんがなって?

(ノ∀`)アチャー

本日の収支:+15,167

今月の収支:+93,528円(税引後)

ブログランキング参加中です。
応援よろしくお願いします。

広告

広告

ブログランキング参加中です。
応援よろしくお願いします。

銘柄選定で参考にしている無料メルマガはコチラ↓
株 株
ゴールドリサーチ

注目記事

1

過去記事でも何度か触れていますが、僕は2016年10月~2017年4月の期間、一時退場しています。 2016年1月からデイトレ生活を始めたので、最初は9ヶ月しか生き残れなかったということですね。ただ貯 ...

2

デイトレーダーって一体どんな生活をしているのだろうか?そんな皆様の疑問にお答えするこのコーナー。 まあ私はデイトレーダーと名乗っていいのかどうか微妙なところなのでいつも自分の事を株ニートと表現している ...

3

今回は私が場中に使用している自作ツールについて少しお話します。 どこかの記事で書いたかもしれませんが、私一応元システムエンジニアなので、多少のプログラミング知識は持っております。 今回紹介するツールは ...

-日々の記録

Copyright© デイトレ徒然日記 , 2023 All Rights Reserved.