日々のデイトレ結果を記録するブログ

デイトレ徒然日記

日々の記録

ギリギリ -9/6(金) デイトレ結果-

投稿日:2019年9月6日 12:16

後回しにすると面倒臭くなるという事が最近わかったので先に上げておく。

そして久し振りに少しトレードについても触れてみる。

高値から急降下してきたサマンサ。これに見事に捕まる。

当初337円に800株置いておいたのだが、これが300株だけ約定して反発。

贅沢はすまいと340円に約定した分の利確指値を置いたが、どうにも反応鈍く約定しない。

これはダメかもなーと安全策で残りの玉を333円に下げる。

・・・もあっさりこれも貫かれ、330円割れ。

結局これが320円前半まで突っ込んでいったので、さすがに損切撤退態勢。

330円くらいまでの戻しを期待したが、とりあえず安全策として半分327円に指値を置く。

327円の指値はギリギリ食ってくれたが、反発弱く330円までは届かない。

という事で残りを325円でリリース。

-7k。

~fin~

ギリギリ耐えた感あるよこれは。

先月に引き続いて守りの姿勢が強かったのでどうにか抑えた。

これ攻めっ気強い時ならまず最初に部分約定した後、残りの玉をそのまま放置しちゃう。

そんでその後の突っ込みで330円付近で「は?」とか言いながらナンピン。

戻りは330円まで期待するも届かず結局320円近辺で全てぶん投げ。

-20k強。

ほぼ間違いなくこのシナリオ。

でも攻めっ気強い時なら現時点での最安値533円のアトラ(6029)534円で買った玉539円で即リリースしないわ。

攻めと守りのバランス・・・

結論:ワカラナイ(3日振り389回目)

( ^ω^)



今日はこの後が本番。

この後ワイはビッ〇カメラで大勝負に出る。

申し訳ないが噛ませ的に見積もりを出してもらったケー〇デンキの明細書を片手に、勝負に出る。

若干の卑しさを自分に感じつつも、「俺が家電量販店にいくら落とすと思っとるんや」と自分を納得させ値切りの鬼と化す。

(一体何の勝負なんだろうか・・・)

本日の収支:+10,604

今月の収支:+41,800円(税引後)

ブログランキング参加中です。
応援よろしくお願いします。

広告

広告

ブログランキング参加中です。
応援よろしくお願いします。

銘柄選定で参考にしている無料メルマガはコチラ↓
株 株
ゴールドリサーチ

注目記事

1

過去記事でも何度か触れていますが、僕は2016年10月~2017年4月の期間、一時退場しています。 2016年1月からデイトレ生活を始めたので、最初は9ヶ月しか生き残れなかったということですね。ただ貯 ...

2

デイトレーダーって一体どんな生活をしているのだろうか?そんな皆様の疑問にお答えするこのコーナー。 まあ私はデイトレーダーと名乗っていいのかどうか微妙なところなのでいつも自分の事を株ニートと表現している ...

3

今回は私が場中に使用している自作ツールについて少しお話します。 どこかの記事で書いたかもしれませんが、私一応元システムエンジニアなので、多少のプログラミング知識は持っております。 今回紹介するツールは ...

-日々の記録

Copyright© デイトレ徒然日記 , 2023 All Rights Reserved.